ヤスの都市伝説ブログ

都市伝説関連記事を載せてます。色々なジャンルの記事を載せたいと思いますのでよろしくお願いします。

仏滅の意味

結婚式や披露宴をするお日柄を決める際にどのように決めるでしょうか?

ほとんどの方が大安の日を選ぶかと思います。

実は、この大安というお日柄がめでたいと言われたのは昭和になってからです。

元々は六曜という占いの一種であり、今で言う曜日の概念に当たるものです。

しかし、仏滅だけが悪いお日柄となりました。

仏滅というのは仏が滅すると書いてこのように読みますが、元々の漢字は別のものでした。

それは、物が滅びると書いて物滅と読みます。

本来の意味からすれば、古い物が滅びるということで何かをスタートするにはとてもよいお日柄なのです。

しかし、悪いお日柄となった理由は、西洋の結婚式文化が入り始めた昭和の頃にブライダル業界が宣伝をしたことに由来します。

その頃、大安はめでたいことに向いているという過度な宣伝を行ったからです。

大安吉日と言いますが、お日柄を気にする気持ちもわかりますが、気にしすぎないように気をつけましょう。